2025年3月– date –
-
【介護職必見!】OJTシートの書き方|テンプレート5選や応用方法も徹底解説
新人指導のOJTシート、どう書けばいいの? 記録をつけるだけになっていて、現場で活かせていない…… そんな悩みを抱えている介護士さんへ。 介護士歴15年以上の筆者が、OJTシートの効果的な書き方を解説します。 OJT(On the Job Training)は、新人がスム... -
【実話】退職ラッシュで介護施設が崩壊した話|介護業界で何が起きているのか?
退職ラッシュで現場が回らない…… ケアの質を上げるどころか、最低限の業務すらできない…… これは、介護業界で実際に起こっていることです。 介護士歴15年以上の筆者が、退職ラッシュにより崩壊した施設のリアルな実態を語ります。 人手不足はずっと問題視... -
【例文32選】介護現場で使ってはいけない「タブーな言葉」|ポジティブに言い換えるコツを紹介
そんなつもりじゃないのに、利用者さんを傷つけてしまった…… 先輩に『その言い方はダメ!』と注意されたけど、どう言えばいいの? 介護の現場では、何気ない一言が利用者さんやご家族にネガティブな印象を与えてしまうことがあります。 でも、ちょっとした... -
【2025年】徹底比較!介護職におすすめの転職エージェント8選|特徴・口コミを紹介
当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。 マイナビのプロモーションを含みます。 どの転職エージェントがおすすめ? 転職に失敗したくない…… 介護士歴15年以上の著者が、介護職におすすめの転職エージェント8選を徹底比較し、失敗しない選び方を... -
介護現場で活かすバイスティックの7原則|具体例をわかりやすく解説
当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。 利用者さんと信頼関係を築くにはどうすればいい? バイスティックの7原則をケアに活かしたいけど、具体的な方法がわからない…… そんな勉強熱心なあなたへ。 介護士歴15年以上の筆者が、介護の現場で活か... -
介護の内部研修・勉強会でおすすめのテーマ21選|失敗しないコツを解説
資料を読むだけの研修になって、いまいち盛り上がらない…… 現場に役立つ勉強会を開きたいけど、何をテーマにすればいい? 介護士歴15年以上の筆者が、実践的で学びが深まる研修・勉強会のテーマ21選を厳選しました。 介護現場ではスキルアップが欠かせませ... -
【疲れた心を5分で回復】介護の現場で役立つ『禅語10選』
利用者さんや職場の人間関係に振り回されて、毎日ぐったり…… 仕事が忙しすぎて、心に余裕がない…… そんな介護職のあなたへ。 介護士歴15年以上、心理カウンセラーでもある筆者が、介護の現場で役立つ「禅語」を紹介します。 禅の言葉には、シンプルなのに...
1