当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
マイナビのプロモーションを含みます。

どの転職エージェントがおすすめ?



転職に失敗したくない……



介護士歴15年以上の著者が、介護職におすすめの転職エージェント8選を徹底比較し、失敗しない選び方をシェアします。
求人数、サポート内容、口コミを総合的に評価して、一番おすすめの転職エージェントはレバウェル介護です。
無料登録はこちらから
\ カンタン60秒で登録 /
年間80万人が利用!求人を見るだけでもOK
介護職のお悩みQ&A
【3分で悩みをスッキリ解決】
クリックして開いてみる
介護職のお悩み【Q&A】


介護職におすすめの転職エージェント比較表
転職エージェント | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特徴 | スタッフからのヒアリングでリアルな情報を提供 | 大手企業「マイナビ」が運営 | 求人数が多くて、地方の求人も豊富 | 直接応募できる | 無料で介護資格取得できる制度あり | 自社保有の求人だけでなく、施設や医療機関が直接募集している求人も掲載 | 地域密着型のネットワーク | 多職種の求人を掲載していて、動画での企業情報もある |
おすすめできる人 | ・労働環境や人間関係を重視したい人 ・職場のネガティブな情報も知りたい人 | ・夜勤で稼ぎたい人 ・介護福祉士の人 | ・たくさんの求人を比較したい人 ・地方で暮らしている人 | 自分のペースで転職活動したい人 | ・無資格・未経験の人 ・お得に資格を取得したい人 ・派遣で働きたい人 | ・正社員で働きたい人 ・介護助手などの道も考えている人 | ・積極的なサポートを受けたい人 ・地方での転職を考えている人 | ・介護タクシー、福祉用具専門相談員、送迎ドライバーなどを考えている人 |
求人数 | 16万1,081件 | 8万0,866件 | 9万0,617件 | 7万3,174件 | 8,810件 | 1万9,505件 | 1万6,916件 | 6,466件 |
転職相談 | LINEでの可 | 可 | 可 | 可 | 可 | 可 | 可 | 可 |
厚生労働省適正事業者認定 | 許可番号13-ユ-309623 | 認定あり許可番号13-ユ-080554 | 認定あり許可番号27-ユ-301770 | 認定あり許可番号01-ユ-300203 | 認定あり許可番号27-ユ-020166 | 認定あり許可番号13-ユ-315172 | 認定あり許可番号13-ユ-303765 | 認定あり認定なし |
(求人数は2025年3月19日時点)
※適正認定事業者については、厚生労働省「適正認定事業者一覧」でチェック済。
各社の求人数を比較
エージェント名 | 正社員 | パート・アルバイト | 派遣 | 紹介予定派遣 | 契約社員 |
---|---|---|---|---|---|
レバウェル介護 | 94,554件 | 41,225件 | 13,646件 | 4,286件 | 6,655件 |
マイナビ介護職 | 62,437件 | 17,111件 | なし | なし | 3,696件 |
介護ワーカー | 50,198件 | 16,211件 | 20,248件 | なし | なし |
ケアジョブ | 40,478件 | 27,648件 | 126件 | 4件 | 5,160件 |
かいご畑 | 1,517件 | 6,579件 | 383件 | 86件 | |
介護JJ | 19,053件 | 132件 | なし | なし | 168件 |
クリックジョブ介護 | 15,792件 | 1,470件 | なし | なし | 69件 |
ジョブソエル | 2,273件 | 4,025件 | なし | なし | 168件 |
介護職におすすめの転職エージェント8選:特徴・口コミを紹介


レバウェル介護


画像引用:レバウェル介護公式サイト
- 介護職の転職サービスで口コミ評価No.1
- 職場のリアルがわかる
- 電話かLINEなど相談方法を選べる



なぜレバウェル介護だと職場のリアルがわかるの?



レバウェル介護は年間4,000件の事業所を訪問したり、派遣で働いているスタッフから職場の情報をシェアしてもらっているからです。
- 求人紹介
- 転職相談
- 模擬試験
- 日程調整
- 履歴書添削
- 面接同行
レバウェル介護のキャリアアドバイザーの特徴3選
- 介護・福祉業界に精通している
- ネガティブな情報も教えてくれる
- 転職先が決まった後もサポートしてくれる
レバウェル介護のおすすめポイント!
レバウェル介護のここが残念……
首都圏で管理職を目指しているのなら「マイナビ介護職」の方がおすすめです。
主要7都市 | 正社員 | パート・アルバイト | 派遣 | 紹介予定派遣 | 契約社員 |
---|---|---|---|---|---|
札幌市 | 1,765件 | 645件 | 401件 | 249件 | 349件 |
仙台市 | 1,071件 | 369件 | 163件 | 57件 | 145件 |
東京都 | 10,590件 | 4,424件 | 2,378件 | 520件 | 705件 |
名古屋市 | 2,428件 | 1,153件 | 546件 | 300件 | 58件 |
大阪府 | 9,902件 | 4,614件 | 1,494件 | 418件 | 386件 |
広島市 | 1,034件 | 399件 | 86件 | 66件 | 50件 |
福岡市 | 1,600件 | 486件 | 424件 | 196件 | 94件 |
(2025年3月16日現在)
紹介予定派遣とは、派遣期間後に直接雇用されることを前提とした働き方です。
派遣期間は最長で6ヶ月で、その間に企業と派遣社員が直接雇用の契約を結ぶかどうかを検討します。
つまり、実際に働いてみて、自分とマッチしていたときだけ契約するということです。
紹介予定派遣を活用すれば、転職後のギャップを解消できますね。
関連記事はこちら 【394人の体験談】レバウェル介護(旧:きらケア)の口コミまとめ しつこい噂は本当?
レバウェル介護の口コミ
30代(女性) | 40代(女性) | 20代(女性) |
---|---|---|
私が言わなかった条件の他にも「こういう所がありますよ」と教えてくださったり、こまめに対応してくださって助かりましたね。履歴書の添削でも、「字が綺麗だから大丈夫」と褒めていただいたり、自分では見落としがちな年月日の間違いに気付いていただけたので安心できました。 | 担当さんがかしこまったりせず、フランクに話してくれたので何でも話せました。自分が重要視している時給のことも、他の会社には「そんな金額ないです」と言われていたのに、親身に聞いて探してもらえました。 | お給料より働く環境メインが良いとお伝えしたら、見事それに適った職場を紹介してくださいました。 |
転職しようか迷っているときに、本当に欲しい情報はネガティブな情報ですよね。
転職してから「こんなはずじゃなかった」と後悔しないために無料登録しておきませんか?
無料登録はこちらから
\ カンタン60秒で登録 /
年間80万人が利用!求人を見るだけでもOK
マイナビ介護職


画像引用:マイナビ介護職公式サイト
- 正社員の求人に強い
- 派遣の求人はない
- 大手企業が運営しているので安心
マイナビ介護職のおすすめポイント!
マイナビ介護職のここが残念……
派遣で働きたいのなら求人数が多い
主要7都市 | 正社員 | 非常勤・パート | 派遣 | 紹介予定派遣 | 契約社員 |
---|---|---|---|---|---|
札幌市 | 151件 | 450件 | なし | なし | 492件 |
仙台市 | 798件 | 171件 | なし | なし | 104件 |
東京都 | 7,835件 | 2,093件 | なし | なし | 391件 |
名古屋市 | 2,071件 | 673件 | なし | なし | 25件 |
大阪府 | 5,835件 | 1,616件 | なし | なし | 157件 |
広島市 | 816件 | 181件 | なし | なし | 33件 |
福岡市 | 1,176件 | 207件 | なし | なし | 97件 |
(2025年3月16日現在)
関連記事はこちら 【体験談】マイナビ介護職に登録した感想 4つのメリットと3つのデメリット
マイナビ介護職の口コミ
20代(女性) | 30代(男性) | 20代(男性) |
---|---|---|
こちらの希望を短時間の会話で理解していただいて助かりました。また、在職中だと勤務時間中に電話連絡などしにくかったので、LINEを使いながら対応して頂けてスムーズでした。 | 面接前に練習の機会をいただいたり、面接時に聞かれるであろう項目も教えていただけたので、内定をいただくことができました。 | スピーディーなご対応でスムーズに就職につながりました。面接対策や応募書類のアドバイスも大変わかりやすくとても参考になりました。 |
無料登録すると、特典で電子版「転職サポートブック」がもらえます。
※予告なく特典が終了する可能性があるので、お急ぎください。
\ 完全無料で人気の転職サイト /
カンタン登録・求人を見るだけでもOK
介護ワーカー


画像引用:介護ワーカー公式サイト
- 派遣の求人が豊富
- 高額求人に力を入れている
- 契約社員の求人はない
- 面接日の調整
- 提出書類・面接のアドバイス
- 入職時の給与・待遇などの条件交渉
介護ワーカーのおすすめポイント!
介護ワーカーのここが残念……
契約社員で働きたいのなら、求人数の多い
主要7都市 | 正社員 | パート・アルバイト | 派遣 | 紹介予定派遣 | 契約社員 |
---|---|---|---|---|---|
札幌市 | 1564件 | 544件 | 1206件 | なし | なし |
仙台市 | 418件 | 68件 | 386件 | なし | なし |
東京都 | 4840件 | 1121件 | 3428件 | なし | なし |
名古屋市 | 1416件 | 427件 | 386件 | なし | なし |
大阪府 | 5833件 | 2614件 | 3027件 | なし | なし |
広島市 | 571件 | 162件 | 233件 | なし | なし |
福岡市 | 830件 | 192件 | 319件 | なし | なし |
(2025年3月16日現在)
介護ワーカーの口コミ
\ 非公開求人がいっぱい /
好条件の求人を知りたくないですか?
ケアジョブ


画像引用:ケアジョブ公式サイト
- 非公開求人が多い(全体の約70%)
- 最寄りのオフィスで個別転職相談を行っている(札幌・東京・大阪・広島・福岡)
- 派遣の求人は東京のみ
- 企業に直接応募できる
ケアジョブのおすすめポイント!
ケアジョブのここが残念……
派遣で働きたいのなら、求人数が多い
主要7都市 | 正社員 | パート・アルバイト | 派遣 | 紹介予定派遣 | 契約社員 |
---|---|---|---|---|---|
札幌市 | 666件 | 540件 | なし | なし | 211件 |
仙台市 | 369件 | 245件 | なし | なし | 69件 |
東京都 | 6008件 | 4375件 | 71件 | 1件 | 580件 |
名古屋市 | 814件 | 560件 | なし | なし | 48件 |
大阪府 | 3418件 | 2335件 | なし | なし | 290件 |
広島市 | 483件 | 293件 | なし | なし | 31件 |
福岡市 | 831件 | 470件 | なし | なし | 98件 |
(2025年3月16日現在)
ケアジョブの口コミ
福岡県在住・20代・特別養護老人ホームへ転職 | 東京都在住・30代 グループホームへ 転職 | 大阪府在住・20代 有料老人ホームへ 転職 | 福岡県在住・30代 特養施設へ転職 | 広島県在住・40代 サ高住へ転職 | 東京都在住・30代 老健施設へ転職 | 北海道在住・30代 訪問介護施設へ転職 | 福岡県在住・30代 有料老人ホームへ 転職 | 岡山県在住・50代 グループホームへ 転職 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
担当者の方の対応がとても良かったです。説明もわかりやすく、お会いしてより好印象を持ちました。面接は多少緊張しましたが、担当者のおかげで不安が軽減できて心強かったです。本当にいろいろとお世話になりました新しい職場で精一杯頑張って行きたいと思います!今後も引き続きよろしくお願いいたします。 | 転職エージェントは今まであまり信用していなかったのですが、担当して下さった方は的確に希望施設を見つけて下さり、施設長との関係性も構築されていた為、面接もスムーズで直ぐに就職が決まりました。僅か一週間足らずでしたね。お見事でございました。ありがとうございました。 | 電話やLINEでの相談をお願いしたところ、直ぐにご対応してくれてありがたかったです。担当者の方はとても話しやすく、就職先が決まると、私以上に喜んでくださり嬉しかったです就職後もこの方がフォローして下さるなら大丈夫だと安心しております。今後もよろしくお願い致します。 | 担当して下さったキャリアアドバイザーの方はこちらの不安も理解し時間も合わせてくれて、他の紹介会社と違って最後まで諦めず希望の求人を探してくれました。不安も全て聞いてくれて、なんでも話せる方に会えて良かったです!周りにも紹介したいと思いました!ありがとうございました。 | 担当者がとても親切で一生懸命にアドバイスしてくれたので、心強かったです。電話対応もメールも本当に早く動いて下さいました。ケアジョブさんを利用して良かったです。施設側との調整や交渉など全て対応していただいたのは本当に感謝しております。また、面接に向けての対策も本当にありがとうございました。 | とても丁寧な対応、些細な事でも対応して頂き安心してお任せ出来ました。有難うございました。条件にあった施設をご紹介いただけた事や施設側とのやりとりも行っていただけた事に大変感謝しております。引き続きよろしくお願いいたします。 | 担当のキャリアアドバイザーの方には最後まで親切に説明をしていただき、安心して就職活動をすることが出来ました。履歴書の添削から面接対策までしっかりしていただき、不安に感じる事なく入職まですることができました。本当にありがとうございました。 | キャリアアドバイザーの方のアドバイスが的確でした。面接に計3回行きましたが、その間に面接の傾向と対策などしっかりと学べました。また、介護業界の情報など、得た情報も多かったと思います。何となくの登録だったのですがそこから全てが始まりました。 | 先日は暑い中、面接に同行してくださり私の言葉足らずの場面ではカバーもしていただき、大変ありがとうございました。お陰で希望通りの事業所で働く事ができました。体力的にきつい面もありますが、頑張りたいと思います。この度は本当にありがとうございました。 |
\ 60秒カンタン登録 /
好条件の施設で働きませんか?
かいご畑


画像引用:かいご畑公式サイト
- 働きながら0円で介護資格を取得できる
- 派遣・パートの求人がメイン
- 無資格・未経験OKの求人が多数



どうして、0円で介護資格を取得できるの?



お仕事紹介から介護資格の教室まで自社で運営しているからです。
注意点:キャリアアップ応援制度は、受講開始時に、かいご畑の運営会社であるニッソーネットの派遣スタッフとして就業している方が対象となります。
つまり、0円で資格を取りたいのならニッソーネットの派遣スタッフとして働く必要があるのです。
かいご畑のおすすめポイント!
かいご畑のここが残念……
たくさんの求人から選びたいのなら
主要7都市 | 正社員 | 派遣・パート | 紹介予定派遣 | 契約社員 |
---|---|---|---|---|
札幌市 | 10件 | 30件 | 9件 | 8件 |
仙台市 | なし | なし | なし | なし |
東京都 | 388件 | 1104件 | 95件 | 4件 |
名古屋市 | 2件 | 316件 | 1件 | なし |
大阪府 | 62件 | 955件 | 7件 | 9件 |
広島市 | なし | なし | なし | なし |
福岡市 | 22件 | 151件 | 2件 | 2件 |
(2025年3月16日現在)
かいご畑の口コミ
20代(女性) | 30代(男性) |
---|---|
最初は不安でしたが、担当の方といろいろお話していくうちに、自分がやりたいことや目標がスッキリしてきて、提案をいただいたデイサービスでのお仕事を開始することに。 | 担当の方といろいろお話して、まずはグループホームに挑戦することに。心配していたシフトもうまく調整してもらったので、キャリアアップ応援制度を利用して実務者研修をスタート。日々、あたらしい経験を積みながら、勉強との両立もうまくいっています。ゆくゆくは、絶対に介護福祉士にチャレンジしますよ!! |
\ 働きながら0円で介護資格が取れる /
カンタン登録・求人を見るだけでもOK
介護JJ(ジャストジョブ)


画像引用:介護JJ公式サイト
- 介護職応援プロジェクトをしている
- 40代・50代のサポートに力を入れている
介護職応援プロジェクトってなに?
転職に成功した介護職様に転職前後の職場の雰囲気などの職場レポートと介護ジャストジョブの転職サポートを体験され転職に成功した介護職様から、転職・就職にお困りのお友達の紹介等にご協力いただき、介護職様の転職・就職をより良いものにするプロジェクトです。
引用:介護JJ公式サイト
介護JJのおすすめポイント!
介護JJのここが残念……
パート・アルバイトで働きたいのなら、求人数が多い
- 求人紹介
- 転職相談
- 日程調整
- 履歴書添削
- 雇用条件交渉
主要7都市 | 正社員 | パート・アルバイト | 契約社員 | その他 | 派遣 |
---|---|---|---|---|---|
札幌市 | 244件 | なし | 19件 | 13件 | なし |
仙台市 | 196件 | なし | 14件 | 3件 | なし |
東京都 | 5,330件 | 27件 | 45件 | 54件 | なし |
名古屋市 | 209件 | 7件 | 1件 | なし | なし |
大阪府 | 706件 | 35件 | 3件 | 1件 | なし |
広島市 | 120件 | なし | なし | なし | なし |
福岡市 | 218件 | 4件 | 11件 | 2件 | なし |
(2025年3月16日現在)
\介護職応援プロジェクト開催中/
いつでもカンタンに登録解除できます
クリックジョブ介護


画像引用:クリックジョブ公式サイト
- 地域密着型のネットワークがある
- 派遣の求人はない
クリックジョブのおすすめポイント!
クリックジョブ介護のここが残念……
派遣で働きたいのなら、求人数が多い
主要7都市 | 正社員 | パート・アルバイト | 派遣 | 契約社員 |
---|---|---|---|---|
札幌市 | 539件 | 111件 | なし | 148件 |
仙台市 | 217件 | 54件 | なし | 44件 |
東京都 | 2,225件 | 690件 | なし | 130件 |
名古屋市 | 489件 | 190件 | なし | 18件 |
大阪府 | 1,377件 | 404件 | なし | 103件 |
広島市 | 169件 | 21件 | なし | 5件 |
福岡市 | 251件 | 57件 | なし | 34件 |
(2025年3月16日現在)
クリックジョブ介護の口コミ
大阪府 女性 38歳 N.E様 | 東京都 女性 31歳 A.K様 | 東京都 女性 29歳 T.M様 | 東京都 女性 25歳 Y.A様 |
---|---|---|---|
今までの経験を活かしながらスキルアップをしたいと思い、転職活動を志しました。 とはいえ、何から始めればいいのかな?と転職活動について分からないことだらけで、正直悩んでいました。そんな時、友人に紹介してもらったのが、クリックジョブ介護です。どんなものかな?と少し不安な気持ちで登録をしましたが、大正解でした! 担当のエージェントの方は、私がこれから介護職員として、どのようなキャリアアップをしたいのか、どんな介護観を持っているのか?という転職活動における背景をしっかりと理解した上で、求人の紹介をしていただけました。 内定をいただいた特養は、教育制度がしっかりとしている職場で、人間関係も◎ 本当にいい職場を紹介してもらえました。給与もアップしましたし、転職をして本当に良かったです! | 大学卒業後、アパレルの販売職として勤めていましたが、 祖母が施設に入所したことをきっかけに介護業界の仕事に興味を持つようになりました。 介護業界に転職をしてみよう!と思いましたが、私は資格や経験がありません。正直、何から手をつければ良いのか分からない状態でした。そんな時に出会ったのが【クリックジョブ介護】です。介護業界について、全く知識が無かった私に担当のエージェントの方は、施設の種類や資格の概要など本当に基本的なところから丁寧に教えてくださいました。 今では、無事内定をいただいた有料老人ホームで元気に働いています! まだまだ未熟な私ですが、介護職員として、スキルの向上に励んで頑張りたいと思います!! | 今までの経験を活かし、スキルアップを図るために働き慣れた職場から、新しい職場へ転職することを決めました。とはいえ、初めての転職で分からないことだらけ……。そんな時に出会ったのが【クリックジョブ介護】でした。登録後その当日にすぐ連絡があり、対応の早さにビックリ!さらに驚いたのは、最初の電話から面接までスピーディだったことです。初めは小さな子供のいる私に転職など挑戦することができるのか不安でした。しかし担当のエージェントの方に相談してみると、私が探していた求人をすぐに紹介してくださりました。日中仕事をしていて連絡が出来ない時もメールで対応してくださり、細かなところまで丁寧に教えてくださいました。安心して面接を受けることができたのも、楽しく転職活動をする事が出来たのも、担当のエージェントの方の親身な対応のおかげです。本当に感謝しています。 | 新卒で地元の有料老人ホームに入職をしたのですが、スキルアップしたいと思い、転職活動を決めました。東京への転職を機に一人暮らしをしたいと考えていたので、住宅手当や借り上げ社宅がある職場を希望していました。初めは自分で転職活動をしていたのですが、多くの求人から住宅手当や借り上げ社宅がある求人を探すのはとても大変でした。そんな時【クリックジョブ介護】に相談しました。初めての転職で不安だらけでしたが、担当のエージェントの方は、介護施設の種類などの基本的なところから、履歴書の書き方、面接のポイントまで丁寧に教えてくださいました。とても良い特別養護老人ホームを紹介いただき、都内での一人暮らし生活も満喫でき、大変満足しています。借上げ社宅もあり給与もアップしましたし、勇気を出して転職をして本当に良かったと思います! |
\ LINEでの相談OK /
登録も退会もカンタン
ジョブソエル


画像引用:ジョブソエル公式サイト
- 企業のPR動画で検索できる
- 多職種の求人がある
ジョブソエルのおすすめポイント!
ジョブソエルのここが残念……
たくさんの求人から選びたいのなら
主要7都市 | 正社員 | パート・アルバイト | 派遣 | 契約社員 |
---|---|---|---|---|
札幌市 | 9件 | 40件 | なし | 1件 |
仙台市 | なし | なし | なし | なし |
東京都 | 263件 | 373件 | なし | 4件 |
名古屋市 | 61件 | 64件 | なし | 3件 |
大阪府 | 108件 | 150件 | なし | 6件 |
広島市 | なし | なし | なし | なし |
福岡市 | 16件 | 88件 | なし | 3件 |
(2025年3月16日現在)
\ 登録カンタン30秒 /
スカウト応募で内定率UP!
介護職向け転職エージェントの選び方:目的に合わせたおすすめを紹介


たくさんの求人から選びたい
正社員、パート、アルバイトで探しているのなら、レバウェル介護が一番求人数が多いのでおすすめです。
派遣で探しているのなら、介護ワーカーが一番求人数が多いのでおすすめ。
- レバウェル介護:94,554件
- マイナビ介護職:62,437件
- 介護ワーカー:50,198件
- レバウェル介護:41,225件
- ケアジョブ:27,648件
- マイナビ介護職:17,111件
- 介護ワーカー:20,248件
- レバウェル介護:13,646件
- かいご畑:6,579件
無料登録はこちらから
\ カンタン60秒で登録 /
年間80万人が利用!求人を見るだけでもOK
\ 非公開求人がいっぱい /
好条件の求人を知りたくないですか?
たくさんの求人を見て「待遇」や「給与」を比較することで、あなたにピッタリの職場を見極めることができます。
ただし、「選択肢が多いと迷う」というデメリットもあるので、転職を急ぐならキャリアアドバイザーと相談しながら、あなたに合った職場を見つけましょう。
企業の内部情報を知りたい
企業の内部情報を知りたいのなら、レバウェル介護と介護JJがおすすめです。
レバウェル介護は、派遣で働いているスタッフから職場の「労働環境」や「人間関係」をヒアリングしています。リアルな声を知ることができるでしょう。
介護JJは、「介護職応援プロジェクト」で転職に成功した介護職から現場の雰囲気などのレポートを募集しています。
無料登録はこちらから
\ カンタン60秒で登録 /
年間80万人が利用!求人を見るだけでもOK
\介護職応援プロジェクト開催中/
いつでもカンタンに登録解除できます
未経験・無資格だけど介護職になりたい
未経験・無資格で介護職になりたいのなら、かいご畑がおすすめです。
なぜなら、かいご畑を経由すると、働きながら介護資格を0円で取得できるからです。
お得に介護資格を取りたいのなら、この機会に一歩踏み出してみませんか?
\ 働きながら0円で介護資格が取れる /
カンタン登録・求人を見るだけでもOK
介護職向け転職エージェントを利用するメリットとデメリット
- 条件の良い職場を効率的に探せる
- 給与や条件の交渉を代行してくれる
- ブラック企業を回避できる
- 面接対策や履歴書の添削をしてくれる
- 転職後のサポートがある場合も
メリット(エージェントを使うと得られるもの)
1. 条件の良い職場を効率的に探せる


介護業界は求人数が多く、ハローワークや求人サイトだけでは情報を整理するのが大変です。エージェントなら、**非公開求人(一般には出回らない好条件の求人)**も紹介してくれるため、自力で探すより効率的に良い職場を見つけられます。
💡 ポイント
- 「残業が少ない職場がいい」「夜勤なしの求人がほしい」といった希望に沿った求人を提案してくれる。
- 自分では気づかない優良求人に出会える可能性がある。
2. 給与や条件の交渉を代行してくれる


介護業界では、「給与交渉がしづらい」「面接で待遇について細かく聞きにくい」と感じる人が多いです。転職エージェントを使えば、求職者に代わって給与アップや働きやすい条件の交渉をしてくれるので、自分から言いづらいこともクリアにできます。
💡 ポイント
- 給与だけでなく、有給取得率や人間関係など、内部事情のリサーチもしてくれる場合がある。
- 「○○万円以上ほしい」と伝えておけば、希望に合わない求人は省いてくれる。
3. ブラック企業を回避できる


介護業界は、残念ながら劣悪な労働環境の職場も存在します。エージェントは、過去に紹介した人のフィードバックをもとに、人間関係が悪い職場や離職率の高い施設を避けるアドバイスをしてくれることがあります。
💡 ポイント
- 「人手不足で常に求人を出している職場」など、ブラック求人を見抜くノウハウを持っている。
- 事前に「離職率」や「職場の雰囲気」などをチェックできる可能性がある。
4. 面接対策や履歴書の添削をしてくれる


介護職でも、転職時の履歴書や面接は重要です。エージェントを利用すると、書類の書き方や面接時の受け答えをサポートしてくれるため、自信を持って面接に臨めます。
💡 ポイント
- 「面接でよく聞かれる質問」を事前に教えてもらえる。
- 介護職の経験が浅い人でも、自己PRのポイントを一緒に考えてくれる。
5. 転職後のサポートがある場合も


転職エージェントの中には、入職後に「職場環境は問題ないか?」とフォローしてくれるところもあります。もし**「思っていた環境と違う」**と感じた場合、別の転職先を紹介してもらうことも可能です。
💡 ポイント
- 新しい職場で困ったことがあれば、相談できることもある。
- 万が一、短期間で辞めたくなっても、次の転職活動をスムーズに進められる。
デメリット(エージェント利用の注意点)
1. 契約している企業しか紹介できない


エージェントは、契約している企業の求人しか紹介できません。そのため、ハローワークには掲載されているのに、エージェント経由では応募できない職場もあります。
💡 ポイント
- 「ここで働きたい」と思っても、エージェント経由では応募できない場合がある。
- 希望の職場があるなら、直接応募と併用するのがベスト。
対応策
- ハローワークと転職エージェントの両方で探す
- 複数の転職エージェントを利用する
※転職エージェントは無料で複数利用できますが、数が多すぎると担当者とのやり取りなど管理が大変になります。多くても3社までにしておくのがおすすめです。
2. 民間企業が運営している


民間企業が運営しているので、利益を追求しなければいけません。
エージェントは、求職者が転職を成功させると紹介料を受け取るビジネスモデルです。
「早く決めたほうがいいですよ」と急かされたり、「どうですか?」としつこい場合は要注意。
- 本当に求職者のためを思って紹介しているのか?
- 自分たちの利益のために紹介しているのか?
冷静に見極めましょう。
💡 ポイント
- 「本当に自分に合った職場か?」をしっかり確認することが大切。
- 転職を急がず、じっくり比較検討する。
3. 担当者によってサービスの質に差がある


エージェントの担当者が、介護業界に詳しいとは限りません。知識が浅い担当者に当たると、希望と違う求人ばかり紹介されたり、ミスマッチが起きる可能性もあります。
どの業界にも仕事ができない人が存在しますし、性格的な相性も大切です。
担当者と合わないと思ったら、我慢しないで、サクッと担当者を変更してもらいましょう。
遠慮することはありません。担当者の変更は一般的なことですから。
💡 ポイント
- 「介護業界に詳しい担当者か?」を最初に見極めることが大切。
- 担当者の対応が悪い場合は、担当変更をお願いするのもアリ。
4. 断りづらい雰囲気になることがある


エージェントから「この職場おすすめですよ!」と強く勧められると、断りづらく感じることもあります。
しかし、最終的に働くのはあなたなので、無理に決める必要はありません。
💡 ポイント
- 「本当にここで働きたいか?」を冷静に判断する。
- 無理に決断しなくてOK。
5. しつこい連絡が来ることがある


エージェントから「どうですか?」としつこく連絡が来ることがあります。連絡がしつこいと感じたら連絡頻度を減らしてもらうように伝えましょう。
LINEやメールだけで連絡を取り合うのもOKです。
ただし、登録後に最初の連絡は電話が一般的です。初回の電話に出ないとしつこく連絡が来ます。
なぜなら、初回はカウンセリングも兼ねているので、電話しなければいけないからです。
2回目以降に電話以外の連絡手段にしてもらいましょう。
💡 ポイント
- 連絡の頻度を共有する。
- しつこいエージェントなら、別のエージェントに切り替えるのもOK。
結論:介護職の転職エージェントは使うべき?
- より良い職場を効率よく探したい
- ブラック施設を避けたい
- 条件交渉が苦手・面接対策のサポートがほしい
- 自分でじっくり探したい
- 個人情報を教えたくない
- 転職を急かされるのがイヤ
💡 ベストな使い方
→ 転職エージェントと直接応募を併用し、選択肢を広げるのが最もおすすめ!
面接同行は、キャリアアドバイザーが面接に同行してくれます。
面接同行のメリット
条件交渉をサポートしてくれる:給与や勤務条件など、自分では言いづらいことでも、代わりに交渉してくれる。
緊張を和らげられる:キャリアアドバイザーが同席することで、心理的な安心感が得られます。
面接同行のデメリット
面接官に「ひとりで行動できない」というネガティブな印象を与える可能性がある。
介護職向け転職エージェントに無料登録してから入職までの流れ


転職エージェントを活用して入職するまでの流れを、ステップごとにわかりやすく紹介します。
- ステップ1:転職エージェントに無料登録
- ステップ2:カウンセリング・希望条件のヒアリング
- ステップ3:求人紹介
- ステップ4:応募・書類選考
- ステップ5:面接対策・面接
- ステップ6:内定・条件交渉
- ステップ7:入職準備・退職手続き(必要に応じて)
- ステップ8:入職・アフターフォロー
ステップ1:転職エージェントに無料登録
まずは、希望する転職エージェントに無料登録を行います。
次のような情報を登録するのが一般的です。
- 氏名
- 連絡先(電話番号・メールアドレス)
- 保有資格
- 希望する勤務地
- 勤務形態(正社員・パートなど)
- 転職時期
ぼくが「レバウェル介護」に無料登録したときの流れをシェアします。
2分ほどでカンタンに登録できました。
スクロールして確認してください
ステップ1 | ステップ2 | ステップ3 | ステップ4 | ステップ5 | ステップ6 | ステップ7 | ステップ8(登録完了) | 登録確認画面 |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
ステップ2:カウンセリング・希望条件のヒアリング
登録後、エージェントから連絡があり、担当者との面談を行います。
面談では、希望する職場環境(夜勤の有無、人間関係の良さ、給与希望など)を具体的に伝えることが大切です。
面談は、電話・オンライン・対面など、さまざまな方法で実施されます。
ステップ3:求人紹介
希望条件に合った求人をエージェントが紹介してくれます。
複数の求人を提示されるため、それぞれの詳細(給与・福利厚生・シフト・職場環境など)を比較しながら検討します。
希望に合った求人があれば、エージェントに応募の意思を伝えましょう。
ステップ4:応募・書類選考
応募を希望する職場が決まったら、エージェントを通じて応募手続きを進めます。
履歴書や職務経歴書の添削、志望動機のアドバイスなども受けられるため、不安な場合はサポートを活用すると良いでしょう。
書類選考に通過すれば、次は面接に進みます。
ステップ5:面接対策・面接
エージェントは、面接対策もサポートしてくれます。
よく聞かれる質問(「介護職を目指した理由」「どのような介護をしたいか」など)について事前に練習することで、自信を持って面接に臨めます。
面接当日は、エージェントが同行してくれる場合もあります(同行がないエージェントもあります)。
ステップ6:内定・条件交渉
面接がうまくいけば、内定が出ます。
給与や待遇面で希望と異なる点があれば、エージェントが条件交渉をしてくれるため、遠慮せずに相談しましょう。
複数の内定が出た場合は、エージェントと話し合いながら、最適な職場を選びます。
ステップ7:入職準備・退職手続き(必要に応じて)
現在の職場で働いている場合は、退職手続きを進めます(退職届の書き方などもエージェントに相談可能です)。
また、入職日までに必要な書類(資格証のコピー、健康診断書、住民票など)を準備します。
ステップ8:入職・アフターフォロー
入職後もエージェントによるフォローがある場合があります。
「職場の雰囲気が合わない」「人間関係で悩んでいる」など、不安があればエージェントに相談し、職場との調整をお願いすることもできます。
介護職向け転職エージェントでよくある質問


介護職におすすめの転職エージェント比較【まとめ】
今回は「介護職向けの転職エージェント」を比較しておすすめを紹介しました。
おさらいすると次のとおり。
転職エージェント | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特徴 | スタッフからのヒアリングでリアルな情報を提供 | 大手企業「マイナビ」が運営 | 求人数が多くて、地方の求人も豊富 | 直接応募できる | 無料で介護資格取得できる制度あり | 自社保有の求人だけでなく、施設や医療機関が直接募集している求人も掲載 | 地域密着型のネットワーク | 多職種の求人を掲載していて、動画での企業情報もある |
おすすめできる人 | ・労働環境や人間関係を重視したい人 ・職場のネガティブな情報も知りたい人 | ・夜勤で稼ぎたい人 ・介護福祉士の人 | ・たくさんの求人を比較したい人 ・地方で暮らしている人 | 自分のペースで転職活動したい人 | ・無資格・未経験の人 ・お得に資格を取得したい人 ・派遣で働きたい人 | ・正社員で働きたい人 ・介護助手などの道も考えている人 | ・積極的なサポートを受けたい人 ・地方での転職を考えている人 | ・介護タクシー、福祉用具専門相談員、送迎ドライバーなどを考えている人 |
求人数 | 16万1,081件 | 8万0,866件 | 9万0,617件 | 7万3,174件 | 8,810件 | 1万9,505件 | 1万6,916件 | 6,466件 |
転職相談 | LINEでの可 | 可 | 可 | 可 | 可 | 可 | 可 | 可 |
厚生労働省適正事業者認定 | 許可番号13-ユ-309623 | 認定あり許可番号13-ユ-080554 | 認定あり許可番号27-ユ-301770 | 認定あり許可番号01-ユ-300203 | 認定あり許可番号27-ユ-020166 | 認定あり許可番号13-ユ-315172 | 認定あり許可番号13-ユ-303765 | 認定あり認定なし |
(求人数は2025年3月19日時点)
※適正認定事業者については、厚生労働省「適正認定事業者一覧」でチェック済。
エージェント名 | 正社員 | パート・アルバイト | 派遣 | 紹介予定派遣 | 契約社員 |
---|---|---|---|---|---|
レバウェル介護 | 94,554件 | 41,225件 | 13,646件 | 4,286件 | 6,655件 |
マイナビ介護職 | 62,437件 | 17,111件 | なし | なし | 3,696件 |
介護ワーカー | 50,198件 | 16,211件 | 20,248件 | なし | なし |
ケアジョブ | 40,478件 | 27,648件 | 126件 | 4件 | 5,160件 |
かいご畑 | 1,517件 | 6,579件 | 383件 | 86件 | |
介護JJ | 19,053件 | 132件 | なし | なし | 168件 |
クリックジョブ介護 | 15,792件 | 1,470件 | なし | なし | 69件 |
ジョブソエル | 2,273件 | 4,025件 | なし | なし | 168件 |
==追伸==
【介護資格がある方限定】
あなたのペースで年収アップできる、 単発バイトアプリを紹介します。
おすすめポイント
- 面接・履歴書なし
- 2時間からのスキマ時間で働ける
- すぐに報酬が振り込まれる
実際に単発バイトで働かなくてもポイントがもらえます。
この機会に、あなたも「カイテク」に無料登録してみませんか?
O7JzhuYB
ダウンロードはこちらから
\ マイペースに年収アップ!/
登録かんたん♪
コメント