介護士が転職成功するまでのロードマップ【失敗しないための完全ガイド】

介護士限定 転職成功までのロードマップ 笑顔で働こう

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

マイナビのプロモーションを含みます。

記事のメニュー

知りたい情報にジャンプしたい方はクリック

  1. 仕事の探し方~効率的に探す方法
  2. 職場見学~ブラック企業を見抜く方法
  3. 面接・履歴書対策~採用率アップ
  4. 内定後の流れ~気持ちよく新しい人生をスタート
  5. 転職理由別のオススメ転職サイト紹介
  6. 転職ちょっと待った!
  7. まとめ

給料明細を見るとため息が出る……

「毎日、頑張っているのに、給料はこれだけ?」

職場の人間関係に消耗している……

「意地悪なお局、パワハラ上司、嫌味な同僚には、うんざり!」

給料や人間関係で悩みを抱えていませんか?

”今すぐに解決することではない”と、問題を先送りにしていると、取り返しのつかないことになりますよ。

給料が上がらないのに、「今は生活できているからいいか」と思って、同じ会社に長年勤めても給料は上がりません。

あなたの年齢だけが増えていくだけです。

子どもが大きくなり、教育費がかかるころに後悔することになります。

人間関係のストレスを我慢して働き続けると、精神的にボロボロになり、潰れてしまいます。

あなたは気づいていないかもしれませんが、ストレスがじわじわと心を蝕んでいるのです。

ある日、突然、精神が崩壊して、仕事に行けなくなった人を知っています。

それまで、普通に出勤していたのに。

たとえるなら、コップの表面張力のように、ギリギリの状態で働き続けていたのかもしれません。

ちょっとしたことで、キャパをオーバーすることもあるのです。

将来のことを考えて行動しなければいけませんね。人生100年時代。まだまだ先は長いですから。

残念ながら、企業の体質と他人の行動は変えられません。

唯一変えられるのは、自分の行動だけです。

問題を先送りにするのは、今日で終わりにしませんか?

「介護業界なんて、どこも同じじゃないか?」と思うかもしれませんが、実は、会社によって待遇が天と地との差があるのです。

この記事は、あなたが笑顔で働くまでのロードマップ

転職に失敗しないための方法を、順番にわかりやすく解説しています。

こんな人に向けて書きました

  • 次こそは、風通しのよい職場で、伸び伸びと働きたい人
  • 年収アップで生活を充実させたい人
  • 未経験だけど、これから介護業界で活躍したい人

次こそは、あなたにピッタリの職場で、最高の人生を手に入れましょう。

この記事を書いた人

名前:介護おじさん
年齢:42歳
資格:介護福祉士、介護支援専門員
☑介護士歴14年目

☑介護施設のリーダー職

☑ブラック企業からホワイト企業に転職

☑介護職のためになる情報を発信中

筆者の詳しい経歴はこちら

スーパーの精肉担当(超ブラック企業)
 毎日6時~21時までの長時間労働で体力の限界

本屋の店長(普通の企業)
 面接など職員の採用にかかわるが会社倒産

ITの会社で営業(超ブラック企業)
 きついノルマ・飛び込みの営業で精神消耗

CADオペレーター(ブラック企業)
 休みなし、こき使われまくりで精神崩壊

福祉用具専門相談員(ブラック企業)
 上司のパワハラがエグすぎて精神の限界

介護士(ホワイト企業) ☚今ここ
 転職の失敗を繰り返して介護士に落ち着く

当ブログの信頼性

当ブログは、複数のメディア様より

”おすすめのブログ”として紹介されています。

紹介された記事

MIRAISTEP介護士の人気ブログおすすめ10選【介護福祉士が解説!】

カイテク・メディア介護・看護に役立つ情報が知れるおすすめブログ・メディア23選!

目次

ステップ1:仕事を探す~効率的な転職活動をしよう

理想の職場に出会うために、求人を探すことからスタートしましょう。

求人を探す方法は次のとおりです。

  • ハローワーク
  • 就職説明会
  • 転職サイト
  • 知人の紹介

転職成功のために、一番オススメなのは知人の紹介です。

なぜなら、職場の労働環境や人間関係について、ウソ偽りのない情報がわかるからです。

ぼくの職場では職員さんの知り合いが入職されて、長く勤められています。

職場に相談できる知り合いがいるので心強く、転職のハードルが下がりますね。

とはいえ、「介護職の知人なんていない」という人は、転職サイトのアドバイザーから「職場の労働環境」や「人間関係」について情報を集めましょう。

転職サイトのアドバイザーは、知人に比べると信頼できないかもしれませんが、次のようなメリットがあります。

  • ハローワークよりも企業の内部情報に詳しい
  • 就職説明会の担当者より客観的なアドバイスがもられる

転職サイトは無料で利用できるので、損のしようがありません。

転職サイトには運営会社によって特徴が違うので、あなたに合った転職サイトに登録して、転職活動をスタートしてみてはいかがですか?

転職サイト選びに失敗しないために

転職サイト 利用料無料 キャンセル無料 永久に0円

転職サイトのよくある疑問

なぜ無料で利用できるの?

転職サイトは、企業から報酬をもらう仕組みだから

途中からお金がかかる?

どんなに利用しても無料です。

キャンセルしたらどうなるの?

キャンセル料0円、ペナルティもなし

退会するときどうするの?

アドバイザーに伝えるか、問い合わせフォームからいつでもOK

なぜアドバイザーは介護業界に詳しいの?

元介護士など、介護業界に精通しているから

公式サイトへのリンク

【最新版】介護転職サイトおすすめランキング

人気ランキング特徴
きらケア 介護求人
第1位
レバウェル介護(旧:きらケア)
【人間関係重視】
口コミNo.1
(2022年9月時点)
アドバイザーが業界に詳しい
対象地域が限られ
【求人数約6万件】

【利用料0円】公式サイト
マイナビ介護職
第2位
マイナビ介護職
【資格保有者向け】
収入アップ重視
夜勤の求人に強い
全国がサービス対象
派遣の求人がない
無資格者の求人が少ない
【求人数約4万件】

【利用料0円】公式サイト
かいご畑
第3位
かいご畑
未経験者向け
0円で資格が取れる
派遣の求人がある
対象地域が限られ
求人数が少ない
【求人数約9,500件】

【利用料0円】公式サイト

転職サイトに迷ったらこちら

【辛口】人気の介護転職サイト3社を徹底比較(きらケア・マイナビ介護職・かいご畑)

転職のゴールである「笑顔で働く」を目指すなら、よい求人を探すことが重要です。

なぜなら、間違えてブラック企業に勤めると、搾取されて心身ともにボロボロになってしまいます。

笑顔で働くどころか、つらい毎日を送ることになりますね。

転職後に後悔したくなければ、情報収集には手を抜かずに、転職エージェントからホワイト企業を紹介してもらいましょう。

ホワイト企業について詳しくはこちら

介護業界のホワイト企業はここがすごい!その特徴を現役介護士が解説

ハローワークを利用して仕事を探す

ハローワークのイメージ画像

ハローワークのメリット

  • 地元の求人を見つけやすい
  • 職業訓練の相談もできる

ハローワークのデメリット

  • 利用できる時間が限られている
  • 相談するのに待ち時間がある
  • 転職するまでに時間がかかる

ハローワークは良くも悪くも「中立」「平等」という特徴があります。

親身に話を聞いてくれて、アドバイスしてくれるけれど、企業に対してあなたを売り込むことはありません。

たとえば、どんなにあなたに実績や経験があるとしても、賃金や待遇の交渉はしてくれないのです。

お役所仕事だから仕方がないのかもしれないが。

企業が無料で求人を掲載できるので、広告費には1円も出したくないブラック企業も紛れ込んでいます。

「広告費をかけたくない会社=ブラック企業」ではありませんが、従業員が高待遇で働けるイメージができません。

どのような企業でも求人を掲載できるので、選択肢が広がることはメリット

ブラック企業が紛れ込んでいるので、見極めなければいけないのがデメリット

体験談

ぼくはハローワーク経由でブラック企業に転職した経験があります。

求人票の情報だけを見て、詳しく調べずに面接を受けた自分が悪いのですが……

地域によって、職業訓練で「介護職員初任者研修」を取得できることがあるので、就職以外の相談も出来るのがハローワークのよい所ですね。

介護業界のブラック企業の特徴はこちら

【要注意】ブラック介護施設の特徴ランキング 介護業界の闇を暴露

就職説明会を利用して仕事を探す

就職説明会のイメージ画像

就職説明会のメリット

  • 条件が合えば転職までスムーズ
  • 企業の担当者と直接話せる

就職説明会のデメリット

  • 開催日が少ない
  • 直接会場に行かなければいけない

「介護フェス」のような就職説明会には複数の介護事業所がブースを出しているので、一度に多くの情報収集ができます。

担当者に不安なことを直接質問したり、相談できるので、ハローワークや転職エージェントよりも濃い情報を入手することができます。

ただし、企業の担当者は都合の悪いことを正直に話すとは限りません。

たとえば、人間関係が悪くて退職者が多いとか。

自分たちの職場に就職してほしいのですから当然ですね。

話半分で聞きましょう。

転職サイトを利用して仕事を探す

転職サイトのイメージ

転職サイトのメリット

  • 高待遇の非公開求人が見れる
  • 場所を選ばずに転職活動ができる
  • 転職エージェントのサポートを受けれる

転職サイトのデメリット

  • 転職サイトに登録する必要がある
  • しつこい電話が来ることがある

転職サイトには好条件の非公開求人があります。

なぜなら、好条件の求人を非公開にする理由は、応募が殺到して企業の対応が困難になることを防ぐためです。

転職サイトは、ハローワークよりもビジネス色が強くなるので、あなたを企業に売り込んでくれたり、待遇の交渉もしてくれます。

転職エージェントからの電話がしつこいと感じる意見があるので、人によってはデメリットになるかもしれません。

あなたの希望と職場のミスマッチを防ぐために、電話で確認したい気持ちはわかりますが、しつこい電話は迷惑ですね。

電話がしつこいと感じたときは「電話をしなくていい」の一言で解決しますよ。

知人から紹介してもらう

仕事を知人から紹介されるイメージ

知人から紹介してもらうメリット

  • 事前に職場の詳しい情報がわかる
  • 知人が同じ職場にいて働きやすい
  • 知人の紹介なので採用されやすい

知人から紹介してもらうデメリット

  • 職場が合わなかったときに辞めにくい

知人の紹介で働くのが一番失敗しないでしょう。

あくまでも、信頼できる知人の紹介に限りますが。

事前に労働環境や人間関係まで詳しく聞くことができて、ミスマッチを防ぐことができます。

ただし、実際に働いてみて職場が自分と合わなかったときに、知人からの紹介だと辞めにくいのがデメリットです。

「せっかく紹介してくれたのに申し訳ない」と思ったり、辞めた後の知人との関係など、余計なことに気を使ってしまいます。

おさらい

<効率的に仕事を探す方法>

  • ハローワーク
  • 就職説明会
  • 転職サイト
  • 知人の紹介

上記を組み合わせて、自分に合った無理のない転職活動をしましょう。

今よりも条件がよければ転職したい

「転職サイト」

今の職場がキツイから転職を考えている

「転職サイト」「就職説明会」

現在無職で、すぐに就職したい

「転職サイト」「ハローワーク」「就職説明会」

理想の求人が見つかれば、次のステップに移ります。

ステップ2:職場見学~ブラックな職場を見抜く方法

あなたの希望に合った求人があれば、最初のミッションはクリアですね。

職場選びに失敗しないためには、職場見学をオススメします。

職場見学をするメリットは

  • 職場の雰囲気を確かめたり、職員の観察ができる
  • 履歴書の志望動機を詳しく書ける

「百聞は一見に如かず」ですね。

将来自分が働いている姿を想像しながら、実際に自分の目で見て、肌で感じてみましょう。

職場見学の申し込み方法

申し込みのイメージ

職場見学の申し込み方法は次の4つです。

  1. 電話で申し込む
  2. Webから申し込む
  3. 面接のときに申し出る
  4. 転職サイト経由

自分で職場見学の申し込みができる人は、サクッと電話で予約するのがオススメです。

なぜなら、介護業界では担当者も現場で働いているので、メールでやり取りするより直接話した方が早いからです。

電話するときは、担当者が対応しやすい時間を選びましょう。

☑午前なら9:00~11:00

☑午後なら14:00~16:00

自分で職場見学の予約をするのが面倒だと思うなら、転職エージェントにお任せするのもありですよ。

先方への連絡や日程調整まですべて対応してくれます。

あなたの負担を減らすサポートをしてくれて、希望すれば見学の同行もしてくれるので心強い。

職場見学のときの服装・マナー

スーツの男女

職場見学ときの服装はスーツで行くべきです。

(※靴は磨きましょう)

なぜなら、スーツに不快感を抱く人はいないからです。

また、「どんな服装で行こうか?」と考えなくていいので脳への負担もありません。

転職活動にはエネルギーを使うので、できるだけ決断する負担を減らしましょう。

※スティーブ・ジョブズが同じ服を着ていたのも、決断する負担を減らすためです。

詳しい申し込み方法や服装・マナーはこちら

【好印象をあたえる】介護施設を見学する方法 申し込み・服装・マナーを解説

職場見学をするときのポイント

職場見学のチェックポイント

☑スタッフの表情や挨拶

☑利用者さんの表情や様子

☑施設内の環境

・ゴミ、汚れ

・掲示物

・浴室、機械浴

☑スタッフの配置人数

ぼくが介護施設に潜入していた体験談はこちら

介護業界で転職に失敗しない3つの方法 100以上の施設に潜入調査した筆者が解説

単発バイトをすると、稼ぎながら転職先をリサーチできます。

たとえるなら、試食して美味しければ商品を買う感じですね。

実際に働いてから転職すれば、失敗する確率が下がります。

介護の資格があれば好条件の単発バイトが見つかるアプリ「カイテク」がオススメです。

履歴書や面接も不要で、登録した日からバイトできます。

カイテクの求人例

\ 登録カンタン/

履歴書・面接なしでラクラク

単発バイトの詳しい記事はこちら

【知らなきゃ損】介護士の副業に単発バイトが選ばれる理由とは

ステップ3:面接をする~採用されるための準備

ここからは面接に向けての準備です。

面接の準備をして、採用される確率を上げましょう。

面接の準備:履歴書

履歴書のイメージ画像

履歴書の書き方はこちら

厚生労働省「履歴書・職務経歴書の書き方」

志望動機は職場見学で体験したことを書くと具体的で熱意が伝わります。

職場見学をしていない方に向けた、志望動機のテンプレを紹介します。

コピペしても使えますが、面接を受ける会社にマッチするようにカスタマイズしてください。

介護職の志望動機のテンプレ

【採用したくなる例文あり】介護業界の志望動機 思いつかない悩みを即解決!

介護職の自己PRのテンプレ

【採用したくなる例文あり】介護職の自己PR 思いつかない悩みを即解決!

面接対策

面接する女性

面接は緊張しますよね。

緊張をなくすことは難しいですが、緊張と上手く付き合う方法ならあります。

まずは緊張を拒否しないで受け入れるのです。

適度な緊張はパフォーマンスを向上させるという「ヤーキーズ・ドットソンの法則」があるので、緊張してきたらラッキーだと思いましょう。(引用:ウィキペディア)

面接の前に緊張してきたら、深呼吸しながら次のように考えてください。

「緊張してきた…どうしよう…」

「よし、緊張してきた。最高のパフォーマンスができるぞ」

具体的な面接対策は次の記事を参考にしてください。

面接の不安を吹き飛ばす方法

【知らなきゃ損】介護士が面接の不安を吹き飛ばす方法

面接のよくある質問と回答例

介護職の面接でよく聞かれる質問9選【OKな回答とNGな回答例】

圧迫面接対策

【裏技】介護業界で圧迫面接をうまく切り抜ける方法

面接のタブーはこちら

【失敗しないために】介護職の面接NG集

ステップ4:内定おめでとう~新しい職場で活躍しよう

内定後の流れ:円満に退職しよう

退職願のイメージ画像

内定したら今の職場を退職する準備を進めましょう。

  • 上司に報告
  • 業務の引継ぎ

円満に退職して、気持ちよく次のキャリアをスタートしましょう。

いつどこで昔の同僚と再開するかわからないので、最後まで誠意を持って引き継ぎをするべきですね。

詳しい流れはこちら

介護職が円満に退職するまでの流れ【退職日までの5ステップ】

新しい職場で活躍しよう

高齢者と散歩する介護士のイメージ

新しい職場で活躍するためには初心に戻り、謙虚な姿勢で働きましょう。

経験があるからといって、上から目線で発言してはいけません。

たとえるなら部活と一緒で、どんなに中学校で活躍した選手でも、高校に進学すれば一番下っ端になります。

転職先では自分が一番下っ端であることを自覚して、他の職員と信頼関係を築いていきましょう。

転職後に頑張りすぎてはいけません。

<転職後に頑張りすぎない7つの理由>

  1. 新しい環境に慣れるのに時間が必要
  2. 長期的なパフォーマンスを維持するため
  3. 疲れやストレスの蓄積を防ぐため
  4. 創造性を引き出すため
  5. 自己成長とスキル向上のため
  6. ミスを防ぐため
  7. 幸福感と生活満足度を上げるため

詳しくはこちら

転職後に頑張りすぎない7つの理由

転職は介護士としてスキルアップできる機会です。

利用者さんから信頼されるスキルはこちら

【介護士必見】傾聴とは?利用者さんの心を開き信頼関係を築く7つのコツ

【知らなきゃ損する】ユマニチュードというフランスのケア技法

転職の理由別に、オススメの転職サイトを詳しく紹介します

転職の理由:人間関係のよい職場で働きたい

伸び伸びしているイメージ

人間関係重視の転職サイト:レバウェル介護(旧:きらケア)

レバウェル介護(旧:きらケア)は派遣事業もおこなっているので、実際に現場で働くスタッフから職場の雰囲気人間関係をヒアリングして企業の内部情報を蓄積しています。

さらに、担当者が年間700回以上の事業所訪問「現場の生の声」を集めているので、リアルな情報を入手できるのが強みです。

首都圏主要都市では日中だけの勤務で年収400万円以上の求人があるので、働きやすさと給料のバランスがとれています。

ライフワークバランスを重視したい方にはピッタリ。

ただし、「面接対策のサポート」「面接同行のフォロー」下記の対象地域に限定されているので事前に確認してください。

対象地域にお住まいの方は手厚いサポートを受けられるのでラッキーですね。

求人の紹介だけなら全国対応しているので、サポートを受けなくてもいいと思うなら登録する価値があります。

きらケア 介護求人レバウェル介護
(旧:きらケア)
【利用料0円】公式サイト
会社名レバレジーズメディカルケア株式会社
本社所在地東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号
設立2017年10月6日
資本金5,000万円
従業員618人(2022年4月現在)
対象地域北海道、宮城、茨城
栃木、群馬、埼玉
千葉、東京、神奈川
静岡、愛知、京都
大阪、兵庫、広島
福岡
許可労働者派遣事業許可番号:派13-310987
有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-309623

無料登録はこちらから

カンタン60秒で登録

年間80万人が利用!

\ 無料登録で快適に働こう /

転職の理由:年収アップで生活を充実させたい

給料アップのイメージ

年収アップ重視の転職サイト:マイナビ介護職

ぼくはマイナビ介護職に登録しています。

介護福祉士の資格があれば高待遇の求人が多数あるので登録する価値があります。

夜勤ができる方だと

  • 首都圏主要都市:年収500万円以上を目指せる
  • 地方都市:年収400万円以上を目指せる

管理者候補だと年収700万円以上の求人があるので、稼ぎたい方にはオススメ。

ただし、派遣の求人はないので派遣で働きたい方にはオススメできません。

ぼくの担当のアドバイザーは電話の前にショートメールを送ってくれたり、口調も穏やかで丁寧な対応でしたよ。

キャリアアドバイザーとの連絡のやりとり
マイナビ介護職マイナビ介護職
【利用料0円】公式サイト
会社名株式会社マイナビ
本社所在地東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号
設立昭和48年(1973年)8月15日
資本金21億210万円
従業員数約7,550名
(マイナビグループ全体約13,250名)
2023年4月現在
対象地域全国
許可厚生労働大臣許可番号
有料職業紹介事業(13-ユ-080554)
東京都知事登録旅行業第 2-6519号

\ 完全無料で人気の転職サイト /

未経験から介護業界に挑戦したい

初心者のイメージ

未経験者にオススメの転職サイト:かいご畑

かいご畑が人気の理由は「キャリアアップ応援制度」で介護資格を0円で取得できるからです。

無資格・未経験の方にはオススメ。

「ほっと倶楽部Web」というスマホで学べる無料のセミナーがあります。

介護の基本から応用まで動画で学べるので、未経験者へのサポートが手厚いですね。

ただし、求人数が約9,500ほどで、介護福祉士の資格保有者がガンガン稼げるような求人は少ないです。

かいご畑かいご畑
【利用料0円】公式サイト
会社名株式会社ニッソーネット
本社所在地東京都新宿区西新宿1丁目13-12
設立1999年9月
資本金1,000万円
対象地域北海道、栃木、群馬
埼玉、千葉、東京
神奈川、山梨、岐阜
静岡、愛知、三重
滋賀、京都、大阪
兵庫、奈良、和歌山
岡山、広島、山口
福岡、佐賀
許可労働者派遣事業 許可番号:派27-029007
有料職業紹介事業 許可番号:27-ユ-020166

\ 働きながら0円で介護資格が取れる /

転職ちょっと待った!:転職しない方がいい人

ちょっと待った

今の職場の労働環境と人間関係がいい場合は、転職ちょっと待った!

「収入を上げるためだけ」に転職するのは待ってください。

まずは今の職場で働きながら副業にチャレンジしたり、夜勤の回数を増やしてもらいましょう。

転職するのはそれからでも遅くありません。

労働環境や人間関係のいい職場から離れるのはもったいないですよ。

単発バイトで収入アップ

収入アップして生活を安定させたいなら、介護の単発バイト「カイテク」を知らないのは損ですよ。

なぜなら、カイテクは面接・履歴書不要で介護資格があれば働ける、介護士のためのアプリですから。

転職や出世しなくても、カンタンに収入アップできます。

本業の月給を3万円上げるのは大変ですが、単発バイトなら夜勤1回で3万円収入を上げることも可能です。

単発バイトだけで月に10万円以上稼いでいる人もいますよ。

(収入が増えた分、住民税が増えたと嘆いていましたが……)

残念ながら、無資格の方は利用できませんが、介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)以上の介護資格があれば利用できるので収入アップできるチャンスです。

詳しくはこちら

【知らなきゃ損】介護士の副業に単発バイトが選ばれる理由とは?

\ 無料で利用できる公式アプリ /

夜勤専従で収入アップ

収入アップのために、今の職場で夜勤の回数を増やしてもらったり、夜勤専従で働くのもありです。

夜勤専従という働き方に抵抗があるかもしれませんが、収入アップして生活のリズムが安定するのでオススメですよ。

詳しくはこちら

夜勤専従の介護士はお得がいっぱい?メリットとデメリットを解説

まとめ

今回は「介護士が転職に成功するまでのロードマップ」について解説しました。

内容のおさらいをします。

記事のメニュー

知りたい情報にジャンプしたい方はクリック

  1. 仕事の探し方~効率的に探す方法
  2. 職場見学~ブラック企業を見抜く方法
  3. 面接・履歴書対策~採用率アップ
  4. 内定後の流れ~気持ちよく新しい人生をスタート
  5. 転職理由別のオススメ転職サイト紹介
  6. 転職ちょっと待った!
  7. まとめ

転職に成功したいなら「転職サイト」を活用しないと損ですよ。

無料で利用できて企業の内部情報を詳しく知れるのですから。

転職サイトを活用して、幸せな未来を掴みましょう。

収入アップのためだけに転職するべきではありません。

まずは、今の職場で副業にチャレンジしたり、夜勤を増やしたり、収入アップのために行動するべきですね。

転職はそれからでも遅くありません。

最後まで読んでくれた、あなたを応援しています。

では、また。

===== 追伸 =====

最後まで読んでくれた、あなただけに介護士の悩みをピンポイントで解決する方法を紹介します。

あなたの悩みをピンポイントで解決

介護士の悩み・疑問 Q&A

悩みを解決してスッキリしましょう。

収入を増やしたい!
どうすればいいですか?

単発バイトをする

【履歴書・面接不要】介護士にオススメの単発バイト

転職してベースアップ

転職成功までのロードマップ

資格を取る:資格手当で給料アップ

稼げる介護の資格を厳選して紹介

介護福祉士合格への近道

夜勤を増やす:夜勤手当で給料アップ

夜勤の業務内容

上司やお局が意地悪です…
どうすればいいですか?

うまく付き合う

お局とうまく付き合う方法

気持ちをコントロールして気にしない

イジメられた経験と克服した方法

転職して二度と会わない

転職成功までのロードマップ

撃退する

パワハラを許さない!解決策と撃退法

労働環境が最悪です…
どうすればいいですか

業務改善する

業務改善をするコツ

会議でアイデアを出すコツ

ホワイト企業に転職する

介護業界のホワイト企業とは?

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
福祉・介護ランキング PVアクセスランキング にほんブログ村
介護士限定 転職成功までのロードマップ 笑顔で働こう

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【介護業界13年目の社畜】
資格:介護福祉士 介護支援専門員
施設のリーダー 採用から教育に関わる
モットー:やさしい介護
転職回数:5回

目次