【好印象をあたえる】介護施設を見学する方法 申し込み・服装・マナーを解説

介護施設見学

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

「相手に失礼があったらいけない」

「好印象を与えて転職成功につなげたい」

介護施設を見学するときに、マナーを知らずに失敗するのは避けたいですよね。

この記事では介護施設の見学方法や、”好印象をあたえられる”当日の服装・マナーについて紹介します。

この記事でわかること

  • 施設見学に申し込む方法
  • 当日の服装
  • マナーについて

介護施設を見学するときの、申し込み方法は次のとおりです

  • 電話で申し込む
  • Webから申し込む
  • 面接のときに申し出る
  • 転職サイト経由

どんな服装で行けばいいの?

スーツで行けば間違いありません。第一印象が大切です。

実際に足を運び、職場の空気を吸って、肌で雰囲気を感じてみましょう。

この記事を書いた人

名前:介護おじさん
年齢:42歳
資格:介護福祉士、介護支援専門員
☑介護士歴14年目

☑介護施設のリーダー職

☑ブラック企業からホワイト企業に転職

☑介護職のためになる情報を発信中

筆者の詳しい経歴はこちら

スーパーの精肉担当(超ブラック企業)
 毎日6時~21時までの長時間労働で体力の限界

本屋の店長(普通の企業)
 面接など職員の採用にかかわるが会社倒産

ITの会社で営業(超ブラック企業)
 きついノルマ・飛び込みの営業で精神消耗

CADオペレーター(ブラック企業)
 休みなし、こき使われまくりで精神崩壊

福祉用具専門相談員(ブラック企業)
 上司のパワハラがエグすぎて精神の限界

介護士(ホワイト企業) ☚今ここ
 転職の失敗を繰り返して介護士に落ち着く

当ブログの信頼性

介護職の悩みQ&A

【あなたの悩みをスッキリ解決】
ここをクリック

介護職の悩み・疑問 Q&A

収入を増やしたい!
どうすればいいですか?

単発バイトをする

【履歴書・面接不要】介護士にオススメの単発バイト

転職してベースアップ

転職成功までのロードマップ

資格を取る:資格手当で給料アップ

稼げる介護の資格を厳選して紹介

介護福祉士合格への近道

夜勤を増やす:夜勤手当で給料アップ

夜勤の業務内容

上司やお局が意地悪です…
どうすればいいですか?

うまく付き合う

お局とうまく付き合う方法

気持ちをコントロールして気にしない

イジメられた経験と克服した方法

転職して二度と会わない

転職成功までのロードマップ

撃退する

パワハラを許さない!解決策と撃退法

労働環境が最悪です…
どうすればいいですか

業務改善する

業務改善をするコツ

会議でアイデアを出すコツ

ホワイト企業に転職する

介護業界のホワイト企業とは?

転職するのが怖いです…

考え方を変えてみる

【転職が怖い?】介護職が転職のメンタルブロックを外す方法

目次

施設見学の申し込み方法

スマートフォンで申し込むイメージ画像

電話で申し込む

電話での申し込みが一番オススメです。

なぜなら、相手の返信を待つ必要がないので、すぐに次の行動に移せます。

電話で施設見学の予約する手順は次のとおりです。

電話をかけるときに準備するもの

  • 求人情報
  • メモ用紙・筆記用具
  • カレンダーなど予定がわかるもの

電話をかける前に確認しよう

  • スマホの充電はあるか?
  • 周囲は騒がしくないか?
  • 時間は適切か?
電話で施設見学を申し込む手順

担当者に配慮して、昼休みや退勤時間のあたりは避けましょう。

オススメの時間帯

  • 9時~11時
  • 14時~16時

※5コール鳴っても電話に出ないときは忙しい時間帯なので、かけ直しましょう。

—–電話—–

事務員さん「お電話ありがとうございます。△△(施設名)の〇〇と申します」

「お忙しいところ、失礼いたします。施設見学の件でお電話させていただいた〇〇と申しますが、担当の方はいらっしゃいますか?」

—–施設の担当者にかわる—–

担当者「お電話かわりました。担当の〇〇と申します」

「お忙しいところ、失礼いたします。施設見学の件でお電話させていただいた〇〇と申しますが、今、お時間よろしいでしょうか?」

「このたび、△△(施設名)様の求人情報を拝見して、ぜひ施設の見学をお願いしたく、連絡いたしました」

「施設を見学させていただくことは可能でしょうか?」

担当者「ありがとうございます。見学可能です。ご希望の日時はございますか?」

「来週の11月16日月曜日か17日火曜日の午後に、お願いできればと考えています。ご都合はいかかでしょうか?」

担当者「ご希望の11月16日の14時に空きがございますので、14時からの見学はいかがでしょうか?」

「はい、11月16日の14時でお願いいたします」

担当者「承知いたしました。当日お待ちしています」

「どうぞよろしくお願いいたします。本日はお忙しい中ありがとうございました。失礼いたします」

その他、事前に確認しておきたいこと。

  • 見学当日の持ち物
  • 車で行く場合は駐車する場所の確認

自分の判断で駐車すると施設側に迷惑がかかることがあります。

Webから申し込む

電話で直接話すのは緊張したり、苦手な方はウェブサイトから申し込みましょう。

専用フォームから申し込む例

見学を希望する介護施設のウェブサイトにアクセスする。

ウェブサイトのトップページやメニューから「見学について」「施設案内」などの項目を探し、クリックする。

見学に関する情報が表示されたら、申し込みフォームや申し込み方法についての案内を確認する。

必要事項を入力して申し込みフォームを送信します。(申し込みフォームには、名前や連絡先、見学希望日時、人数などの情報を入力する)

申し込み内容を確認して、問題がなければ送信ボタンをクリックします。

申し込みが完了したら、確認メールや案内が届きます。(もし届かない場合は、再度ウェブサイトを確認するか、施設の連絡先に問い合わせることをオススメします)

メールで申し込む例

医療法人〇〇会 〇〇介護施設 事務課 〇〇 様

件名:介護施設の見学の申し込み

拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。

私は、介護福祉士の〇〇と申します。
貴施設のホームページを拝見し、高齢者の方々に寄り添ったサービスや充実したリハビリ体制に感心いたしました。


ぜひ一度、貴施設の見学をさせていただきたく、ご連絡いたしました。

お忙しいところ恐縮ですが、
下記の日程で見学が可能であれば、
ご返信いただけますでしょうか。

・11月15日(月)10時~12時
・11月16日(火)14時~16時
・11月17日(水)10時~12時

ご多忙中、大変恐縮ではございますが、
何卒よろしくお願い申し上げます。

敬具

〇〇(フルネーム)
住所:〒123-4567 東京都新宿区1-2-3
電話番号:090-XXXX-XXXX
E-mail:XXXX@XXXX.com

面接のときに申し出る

面接のときに申し出て、面接後に施設内を案内してもらう方法です。

正直、ぼくはオススメしていません。

なぜなら、施設側にも都合があるので、面接後に施設見学を申し出ても対応できないことがあるからです。

施設の担当者は次のような仕事を抱えています。

  • 新規契約
  • アセスメント
  • 受診の付き添い
  • 会議・打ち合わせ
  • 他の人の面接

転職サイト経由で申し込む

  • 相手とのやり取りや日程調整が面倒だ
  • 忙しくて転職活動に時間を使えない
  • ひとりで見学に行くのが心細い

ひとつでも当てはまれば、転職サイトのエージェントに任せてしまうのがオススメです。

施設見学の日程調整から、希望すれば当日に同行してくれますよ。

あなたが見学先の施設に電話したり、Webで申し込む必要がありません。

転職サイトは1分でカンタンに登録できるので、自分で見学の申し込みをするのが面倒なら登録した方が楽ですね。

一般の転職サイトではなく、介護専門の転職サイトに登録しましょう。

なぜなら、介護士の就職に特化していて、エージェントが元介護士など業界に熟知しているからです。

ぼくは「マイナビ介護職」に登録しています。

担当者の対応が丁寧だったので、下に公式サイトを紹介しておきます↓

「マイナビ介護職」公式サイト

転職サイトのおすすめランキングはこちら

【最新版】介護転職サイトおすすめランキング

アポなしで、突然、施設を訪問するのはNGです。

突然訪問しても担当者が不在だったり、受け入れの準備ができていません。

必ず事前に予約しましょう。

施設見学にはスーツで行こう

スーツの男女

服装はスーツがオススメ

服装は絶対にスーツで行くべきです。

なぜなら、私服では失礼だと思う人がいるからです。

「うちの施設だから甘く見ている」なんて思われたら心外ですよね。

スーツで見学に行って失礼だと思う人はいないですから、迷わずスーツで行きましょう。

靴を磨こう

「足元を見る」という言葉がありますが、靴を見ればどんな人間かわかります。

目線の一番下にある靴にまで手入れが行き届いている人は好印象です。

  • 細かなところまで気にかけている人
  • 物を大切に扱う人

という印象を与えられますから。

靴にも気をつかうべきですね。

新品の靴で行けといっているわけではありません。

キチンと手入れされた靴で行きましょう。

ピカピカに磨き上げられた靴だと好印象ですよ。

靴のチェックポイント

  • 汚れていないか?
  • かかとがすり減っていないか?

ぼくが施設で見学や実習生を受け入れる時には、顔の次に靴を見るようにしています。

見ている人は見ています。

施設見学時のマナー

ビジネスマナーのイメージ

挨拶は笑顔でハキハキとしよう

挨拶は自分から笑顔でハキハキと。

施設の職員だけでなく、利用者さんとすれ違うときにも「こんにちは」と挨拶しましょう。

ただし、むやみに話しかけるのはNG

初対面で面識のない利用者さんに話しかけると、相手は(私の知り合いだっかな?)と混乱してしまいます。

勝手な行動はNGですね。

礼儀・気づかい

メモは誰も見ていない場所でとりましょう。

利用者さんの前でメモに記入すると、「今、わたしのことを書いた」と不快に思われてしまいます。

廊下を歩くときは利用者さん優先で、邪魔にならないように配慮しましょう。

扉の向こう側やカーテンの向こう側は気になるかもしれませんが、利用者さんが生活しているプライベートな場所です。

覗いたり、勝手な行動はしないようにしましょう。

許可なく写真撮影するのもNGです。

利用者さんのプライベートな空間である意識を持ち、失礼のないように行動してくださいね。

施設見学のチェックポイント

チェックポイント

具体的にどこを見ればいいのか解説します。

就職するか判断するのに重要なチェックポイントです。

一度きりの見学なので、後から「あ~忘れていた…」「チェックしておけばよかった…」とならないように、事前にチェックするべきところをお伝えします。

職場見学のチェックポイント

☑スタッフの表情や挨拶

☑利用者さんの表情や様子

☑施設内の環境

・ゴミ、汚れ

・掲示物

・浴室、機械浴

☑スタッフの配置人数

スタッフの表情や挨拶

笑顔の介護士

スタッフに笑顔があるか、挨拶はあるかをチェックしましょう。

働いている職員は未来のあなたです。

いきいきと働いている雰囲気が伝わればOK。

あなたは来客者のため、来客者用の挨拶や対応だということを念頭に置いてチェックしましょうね。

どんなに素晴らしい挨拶だったとしても、自分はお客さんだからと一歩下がって判断するのです。

利用者さんの表情や様子

笑顔の高齢者

利用者さんの表情は嘘をつきません。

なぜなら、来客者が来たからといっても笑顔を作るわけではなく、日頃のQOL(生活の質)が表情に出るからです。

快適な環境で生活しているならニコニコしているし、劣悪な環境で生活しているなら険しい顔になってしまいます。

施設の職員は見学者をだませても、利用者さんの表情は嘘をつけないのです。

施設内の環境

介護施設で働くには危険が伴います。

感染症が蔓延したり、火災が発生する恐れもあります。

利用者さんだけでなく、あなたにも降りかかってくることなので自分事としてチェックしましょう。

ゴミ・汚れ

施設の敷地内にゴミが落ちていたり、廊下に汚れがあると、忙しくてそこまで手が回らないのか、無関心なのかどちらかです。

ホコリがないか、廊下の手すりをさりげなく触ってみましょう。

定期的に清掃や消毒がされているかわかります。

掲示物

利用者さんと職員が作った作品や、イベントの写真を見ると、普段どのような活動をしているか知ることができます。

掲示物があれば意識して見てみましょう。

浴室の設備・機械浴

浴室の設備・機械浴を見れば将来自分が働いている姿をイメージしやすいです。

可能であれば、見学させていただきましょう。

機械浴の一部が破損していても修理していないなど、施設の体質がわかります。

スタッフの配置人数

利用者さん何人に対してスタッフが何人配置されているか確認しましょう。

人員配置基準

特別養護老人ホーム

  • 入居者3名に対して1人の介護職員または看護師(3:1)
  • (2.5:1)で配置した場合は介護料金の上乗せ徴収ができる

介護老人保健施設

入居者3名に対して1人の介護職員または看護師(3:1)

介護付き有料老人ホーム

要介護者3名に対して1人の介護職員または看護師(3:1)

グループホーム

入居者3名に対して1人の介護職員または看護師(3:1)

見学できない施設もある

拒否している人のイメージ

すべての施設で見学可能なわけではありません。

「見学できない=ブラック企業」というイメージを持つかもしれないですが、そうではありません。

感染症対策で利用者さんの家族ですら面会したくても、施設の中には入れない時代です。

どこの施設もクラスターを避けたいですからね。

見学できないからといって、やましいことを隠しているわけではないことを理解しましょう。

とはいえ、違法行為をしているブラックな事業所も存在するので見極めが大切です。

ブラックな介護施設の特徴は下の記事をチェックしてください↓

ブラック介護施設の特徴

施設に入ると雰囲気がわかる体験談

ぼくは福祉用具専門相談員をしていた時代に、営業や福祉用具の納品などで100以上の施設に出入りしていました。

詳しくはこちら

介護業界で転職に失敗しない3つの方法 100以上の施設に潜入調査した筆者が解説

ぶっちゃけ、評判の悪い施設は中に入るとわかります。

挨拶をしてもガン無視される

頼まれたオムツを届けたら面倒そうに「適当に置いていって」と言い放つ

業者が来ているのに平気でミスした職員に怒鳴っている

建物や設備は素晴らしいのに職員が残念な施設があるんですよね。

逆に「いつもありがとうございます。助かります」と丁寧に対応してくれる施設もあります。

施設の中に入らないとわかりませんね。

施設見学後にはお礼のメールをしよう:メールの例文を紹介

施設見学後のお礼のメール

拝啓 〇〇様

貴施設の見学をさせていただき、ありがとうございました。
貴施設の介護の方針や職員の方々の働きぶりに感銘を受けました。
特に、利用者様とのコミュニケーションを大切にされていることや、
レクリエーションなどで楽しく過ごされている様子が印象的でした。

私は介護職に就きたいという強い希望を持っております。
貴施設で働くことができれば、自分のスキルや経験を活かして、
利用者様や職員の方々に貢献できると信じております。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

敬具

施設見学者 〇〇(フルネーム)

まとめ:好印象を与えてあなたを売り込もう

職場見学はあなたを売り込むチャンスです!

あなたが介護施設を評価するように、介護施設側もあなたを評価しています。

見学者を受け入れている施設側の意見ですが、面接で形式的な質問をするより、職場見学で観察する方が人間の本性がわかります。

なぜなら、次のようなことがわかるからです。

  • 職員との挨拶
  • 積極性
  • 立ち振る舞い
  • 自然な表情

あなたも見られているので、好印象をあたえるチャンスなのです。

事前に施設見学について調べて準備ができるあなたなら、好印象をあたえられることでしょう。

将来あなたが働いている姿をイメージして、自分にマッチした施設を選んでくださいね。

立派な施設かどうかではなく、あくまでも自分に合っているかを第一に考えて決定しましょう。

最後まで読んでくれた、あなたを応援しています。

では、また。

==追伸==

介護資格がある方限定】

お得なお知らせ。

今ならキャンペーンで、

Amazonギフト券1,000円分を必ずもらえます。

やり方は超カンタン。

カイテクで招待コードを入力してポイント受け取る画像

1、下のリンクからバイトアプリ「カイテク」をダウンロード

2、下にある招待コードを入力して無料登録

3、Amazonギフト券1,000円分のポイントをGET

(登録が完了するれば必ずポイントがもらえます)

カイテクの招待コード

O7JzhuYB

ダウンロードはこちらから

カイテクの公式アプリ

詳しく知りたい方はこちらカイテクの招待コード【O7JzhuYB】でAmazonギフト券1000円分をもらう方法を紹介|介護・医療職必見

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
福祉・介護ランキング PVアクセスランキング にほんブログ村
介護施設見学

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【介護業界14年目】
資格:介護福祉士 介護支援専門員
施設のリーダー 採用から教育に関わる
モットー:やさしい介護
転職回数:5回

目次