介護士に必要な能力10選 ワンランク上の介護士になろう

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

マイナビのプロモーションを含みます。

量産型の介護士を卒業して、ワンランク上の介護士になってみませんか?

これから介護士に必要な能力10選を紹介します。

この記事を読んで実践すれば、今よりもワンランク上の介護士になれますよ。

ワンランク上の介護士とはなんぞや?と思うでしょう。

  • 利用者さんや家族から信頼される
  • 周りのスタッフから信頼される
  • 会社にも認められる
この記事を読むメリット

仕事ができる介護士になれば職場で怒られたり、文句を言われることから解放されて人間関係のストレスなく働くことができます。

まずは、ざっくりと介護士に必要な能力10選をお伝えします。

  1. 介護の知識・技術
  2. コミュニケーション能力
  3. 観察力
  4. 判断力
  5. 想像力
  6. 責任感
  7. 適応力
  8. 体力
  9. 看護スキル
  10. 経験

詳しく解説しますので、ぜひ最後まで読んで超一流の介護士になってやりましょう。

随時、情報を追加・更新していきます。

記事を書いた人

名前:なお(介護おじさん)
年齢:42歳
資格:介護福祉士、介護支援専門員
☑介護士歴14年目

☑介護施設のリーダー職

☑ブラック企業からホワイト企業に転職

☑介護職の悩みを解決する情報を発信中

筆者の詳しい経歴はこちら

スーパーの精肉担当(超ブラック企業)
 毎日6時~21時までの長時間労働で体力の限界

本屋の店長(普通の企業)
 面接など職員の採用にかかわるが会社倒産

ITの会社で営業(超ブラック企業)
 きついノルマ・飛び込みの営業で精神消耗

CADオペレーター(ブラック企業)
 休みなし、こき使われまくりで精神崩壊

福祉用具専門相談員(ブラック企業)
 上司のパワハラがエグすぎて精神の限界

介護士(ホワイト企業) ☚今ここ
 転職の失敗を繰り返して介護士に落ち着く

当ブログの信頼性

介護職のお悩みQ&A

【3分で悩みをスッキリ解決】
クリックして開いてみる

介護職のお悩み【Q&A】

あわせて読みたい
介護職のお悩み相談【Q&A】|まだ悩んで消耗しているの? 悩みが解決すれば、人生が変わる。 「人生を変えるチャンス」はあらゆるところにあります。たとえば、このブログにたどり着いたのもそうです。 この機会に、あなたが抱...
収入を増やしたい!
どうすればいいですか?

単発バイトをする

【履歴書・面接不要】介護士にオススメの単発バイト

転職してベースアップ

転職成功までのロードマップ

資格を取る:資格手当で給料アップ

稼げる介護の資格を厳選して紹介

介護福祉士合格への近道

夜勤を増やす:夜勤手当で給料アップ

夜勤の業務内容

上司やお局が意地悪です…
どうすればいいですか?

うまく付き合う

お局とうまく付き合う方法

気持ちをコントロールして気にしない

イジメられた経験と克服した方法

転職して二度と会わない

転職成功までのロードマップ

撃退する

パワハラを許さない!解決策と撃退法

労働環境が最悪です…
どうすればいいですか

業務改善する

業務改善をするコツ

会議でアイデアを出すコツ

ホワイト企業に転職する

介護業界のホワイト企業とは?

転職するのが怖いです…

考え方を変えてみる

【転職が怖い?】介護職が転職のメンタルブロックを外す方法

目次

介護の知識・技術

介護の知識・技術がある男性のイメージ

介護の知識・技術は介護士の基礎となる能力です。

車を運転できないタクシー運転手はいませんよね?

利用者さんや家族からすると「介護士は介護の知識や技術があって当然」と思っているでしょう。お金を払ってお願いしているのですから。

しかし、現実は違います。無資格・未経験でも働くことができるので、「介護士のユニフォームを着た素人」が存在しているのです。

自分の胸に手を当てて「私は介護の知識と技術があるのか?」と問いかけてみましょう。胸を張って「介護の知識や技術がある」と言えなくても大丈夫ですよ。

これから身に着けていけばいいのですから。

介護の知識

利用者さんの健康状態や疾患を理解しましょう。

職場は学校ではありません。何でも教えてもらえると思っていてはダメですね。

本を読んだり、ネットで調べたり自分から学ぶ姿勢が大切です。

介護の技術

利用者さんの残存機能を活かした介助を行いましょう。

利用者さんを安全に移乗できるだけでなく、自分の負担を軽減することができます。

あわせて読みたい
【厚生労働省推奨】正しい介助方法マニュアル 知識をアップデートしよう 当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。 長年働いていると、正しい介助方法を忘れがちですよね。(大きな声では言えませんが) なぜなら、だんだんと自己流に...
介護職チャンネル(シゴトLive)
あわせて読みたい
仕事ができる介護士の特徴4選【ベテラン介護士が解説】 当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。 どうせ働くなら、信頼される介護士になりたいですよね。 言われたことをしているだけは評価されません。 「仕事がで...

コミュニケーション能力

コミュニケーション能力のある男性のイメージ

利用者さんや家族との信頼関係を築くために、コミュニケーションスキルが必要です。

利用者さんと会話するときは次のことを意識しましょう。

  • わかりやすい言葉でゆっくりと
  • 低くてはっきりとした声で
  • 表情・ジェスチャーなどの非言語的コミュニケーションも交えて

利用者さんの話は傾聴(けいちょう)して言葉の裏にある思いを感じとりましょう。

傾聴とは相手の話を否定しないで「耳だけでなく心で聴く」ことです。

利用者さんには「介護をしてもらっている」「申し訳ない」という気持ちから本音を話さないことがあります。

言いたいことが言えないのです。

利用者さんの言葉を耳で聞くのではなく、心で聴きましょう。

傾聴の「かきくけこ」

:環境作り(相手が話しやすい環境を作る)

:キャッチャーになったつもりで相手の言葉を受け止める

:繰り返し、相づちを入れて

:結論を急がない

:心をこめて

あわせて読みたい
【介護職必見!】利用者さんと信頼関係を築く3つのコツ 当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。 利用者さんから信頼される介護士になりたいですよね。 利用者さんから、 「あなたにならお願いできる」 「あなたで...

観察力

観察力がある男性のイメージ

利用者さんの状態をよく観察する能力。

表情や行動を注意深く観察しましょう。

体験談

薬を飲んだふりしてポケットに入れて持ち帰り、ゴミ箱に捨てる利用者さんがいました。

注意深く観察していないと見落としてしまいます。

判断力

判断力のイメージ

的確な判断で臨機応変に対応する能力。

利用者さんの状態は日々変化します。もっと厳密に言うと、1日のなかでも調子が変化するので、午前中は歩けたけれど、午後になると歩けなくなることもあります。

状況に合わせて正しい判断をしなければ、必要な介助がおろそかになり、転倒などの事故が発生するリスクが高まるでしょう。

あわせて読みたい
介護施設の業務改善をする方法「PDCAサイクル」と「OODAループ」がポイント! 当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。 業務が忙しくて消耗していませんか? この記事でわかること 業務改善のポイント PDCAサイクルで業務改善する具体例 ...

想像力

想像力のある男性のイメージ

介護に「まさか」はありません。

  • まさか歩き出すとは思わなかった。
  • まさか転ぶとは思わなかった。

「もしかしたら」と想像して対応しましょう。

  • 利用者さんがそわそわしていたら、もしかしたらトイレに行きたいのかも?
  • 機嫌が悪い利用者さんは、もしかしたら体調が悪いのかも?

想像力を働かせると転倒事故や体調の悪化を未然に防ぐことができます。

責任感

責任感のある男性のイメージ

自分の仕事に対して責任を持つことが大切です。

利用者さんが転倒しないで安全に暮らせるように「自分が対応する」と思う気持ちが大切です。

「自分がしなくても、誰かがするだろう」という考えは捨てましょう。

気持ちが緩んだり、考えが甘いと事故に繋がります。

適応力

適応力のある男性のイメージ

介護士はいつも同じ環境で仕事をするわけはありません。

  • 事業所の中で訪問介護、デイサービス、介護施設など人事異動があります。
  • サービス提供責任者、管理者、介護リーダー、施設長になり業務内容が変わる。

環境の変化に適応しなければ、仕事を続けることができません。

体験談

大手の法人に勤めていると、今日は介護施設、明日はグループホーム、来月はデイサービスなど人手不足のサービスに業務支援でヘルプに行きます。

体力

介護士の仕事には体力が必要です。

ナースコール、センサーマットの対応で走り回ったり、座る暇もなく動き続けるので体力がなければ務まりません。

入浴介助では汗だくになりながら仕事をするので、特に体力が消耗します。

体験談

8時間の勤務で測定したら約1万歩でした。16時間勤務の夜勤では約1万5,000歩です。

看護スキル

看護スキルのある医師のイメージ

介護士でも看護スキルが必要です。

「看護スキル?自分は看護師でないから…」と他人ごとではありません。

緊急時に看護師が近くにいなければ、介護士がすぐに対応するのですから。

心肺蘇生法やAED(自動体外式除細動器)の使用方法を学び、いざというときのために準備しましょう。

心肺蘇生法の手順(出典:日本医師会)

経験

経験を重ねるイメージ

介護の経験を積むことが重要です。

関わってきた利用者さんの数だけ学びがあります。困難事例があっても、過去の成功事例を参考に解決できることが経験者の強みです。

利用者さんから理不尽な要求をされたり、暴言・暴力のある利用者さんの対応をしたり、介護士を続けていると多くの問題にぶつかります。

何事も経験。とにかく介護士を続けるしかありません。

介護サービスによって特色が違います。様々なサービスに関わることで得られる経験もあるでしょう。

  • 介護施設
  • 訪問介護
  • デイサービス
  • グループホーム
  • ケアマネジャー
  • 小規模多機能型居宅介護

今の職場で不満を持ちながら働いているなら、他のサービスに転職するのもスキルアップの手段です。

嫌な環境から抜け出して、新しいスキルや経験を習得できるのですから「一石二鳥」ですね。

人気ランキング特徴
きらケア 介護求人
第1位
レバウェル介護(旧:きらケア)
【人間関係重視】
口コミNo.1
(2022年9月時点)
アドバイザーが業界に詳しい
対象地域が限られ
【求人数約6万件】

【利用料0円】公式サイト
マイナビ介護職
第2位
マイナビ介護職
【資格保有者向け】
収入アップ重視
夜勤の求人に強い
全国がサービス対象
派遣の求人がない
無資格者の求人が少ない
【求人数約4万件】

【利用料0円】公式サイト
かいご畑
第3位
かいご畑
未経験者向け
0円で資格が取れる
派遣の求人がある
対象地域が限られ
求人数が少ない
【求人数約9,500件】

【利用料0円】公式サイト

まとめ

以上のことをおさらいします。介護士に必要な能力は次のおとりです。

  1. 介護の知識・技術
  2. コミュニケーション能力
  3. 観察力
  4. 判断力
  5. 想像力
  6. 責任感
  7. 適応力
  8. 体力
  9. 看護スキル
  10. 経験

いきなりすべてを身につけるのは難しいので、ひとつずつコツコツと積み上げていきましょう。

学びに終わりはありませんね。

最後まで読んでくれたあなたなら、利用者さんや他のスタッフから信頼される超一流の介護士になれるでしょう。

応援しています。

===追伸===

ここまで読み進めてくれたあなたに「転職に失敗しないコツ」を追記します。

ネットで情報収集をしている、リテラシーの高いあなたなら知っているかもしれませんが。

転職に失敗しないためには、転職サイトを活用して情報収集をしましょう。

なぜなら、転職サイトのアドバイザーは求人票やネットでは知ることのできない企業の内部情報を知っているからです。

  • 職場の人間関係
  • 職場の雰囲気
  • 労働環境や離職率

しかし、転職サイト各社で特徴が違うので、強みと弱みがあります。

単純に口コミのよい転職サイトに登録しても、あなたのニーズに合わないことがあるのです。

転職サイトは利用も退会も0円で、一切お金がかかりません。

「損のしようがない」ので、まずは気軽に登録して実際に使ってみるのもありですね。

この記事であなたにピッタリの転職サイトがわかります。

【辛口解説】人気の介護転職サイト3社を徹底比較「レバウェル介護(旧:きらケア)・マイナビ介護職・かいご畑」

==追伸==

介護資格がある方限定】

お得なお知らせ。

今ならキャンペーンで、

Amazonギフト券1,000円分を必ずもらえます。

やり方は超カンタン。

カイテクで招待コードを入力してポイント受け取る画像

1、下のリンクからバイトアプリ「カイテク」をダウンロード

2、下にある招待コードを入力して無料登録

3、Amazonギフト券1,000円分のポイントをGET

(登録が完了するれば必ずポイントがもらえます)

カイテクの招待コード

O7JzhuYB

ダウンロードはこちらから

カイテクの公式アプリ

詳しく知りたい方はこちらカイテクの招待コード【O7JzhuYB】でAmazonギフト券1000円分をもらう方法を紹介|介護・医療職必見

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
福祉・介護ランキング

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【介護業界14年目】
資格:介護福祉士 介護支援専門員
施設のリーダー 採用から教育に関わる
モットー:やさしい介護
転職回数:5回

目次